【どっち?】お昼の12時は 12am? 12pm?



アメリカのスタッフから現地での会議時間の連絡がありました。

We will have R&D meeting from 9 am to 12 pm.

・・・あれ?
朝の9時から昼の12時までということだろうけど、12 ”pm”

「12 P.M.」を真夜中の時間だと感じてしまうのは私だけでしょうか。

今回はA.M.とP.M.の使い方についてです。

A.M.とP.M.の意味

A.M.はラテン語の”ante meridiem”の略で、英語で言うと”before noon”です。
「正午より前」ということになります。

一方、P.M.はラテン語の”post meridiem”の略で、英語で言うと”after noon”になります。
「正午よりあと」ということになります。

お昼の12時はAM?PM?

それでは、本題です。お昼の12時はAMでしょうか?PMでしょうか?

答えは12 PMです。

12 PMというと違和感がありますが、お昼の12時は午前か午後かと聞かれたら、間違いなく午後と答えます。
だからPMと表記されるのは当然だと思います。

そうすると違和感の原因は”12”の方にあるのではないでしょうか。


日本では午前0時や午後0時という表現をします。
そのため、「午前11時の次だから午前12時でしょ。」「午後って書くなら午後0時でしょ。」という考えがあります。

しかし、英語では0時という表現を使いません。
“twelve o’clock” は言うことがあっても、”zero o’clock”はありません。

アナログの時計を見ても、12と書いてあります。0ではありません。
よって、日本語の「0時」は「12時」と訳す必要があります。

つまり、「午後=PM」「0時=12時」とそれぞれ訳すと、「午後0時=12 PM」ということになり、お昼の12時は12 PMと表現することが正しいということになります。

この反対で、午前0時は「午前=AM」「0時=12時」と訳して、12 AM となります。

まとめ

0時という表現を使う日本人にはなじみにくい、「午後0時=12P.M.」。

あいまいさを避けるため”twelve midnight”や” twelve noon” など、時間帯とともに伝えることが好ましいようです。

話の流れから、正午か真夜中かはわかると思いますが、間違えて使ってしまったら恥ずかしい思いをすることになります。

A.M.とP.M.を使う際は注意くださいね。